大阪府立大学生協 出発サポートプログラムサポーター'sブログ

2019年度 講座スケジュール

2019-04-10T18:24:00+09:00 2019-04-10T09:24:42Z

2019年度の講座日程です。(見にくかったらごめんなさい汗) 日程(基本、水曜日) 講座内容 1 4月21日(日曜日) スタート...

1日で大学生になろう!大学生活ワクワクセミナー開催!

2019-04-08T15:11:00+09:00 2019-04-10T09:31:41Z

新入生向け

生協のパンフレットにも掲載していますが、大学生活ワクワクセミナーについての案内です。 これから大学生活が始まるにあたって不安なことが多いと思います。 大学生活について知らないことばかりなので当然ですよね。 授業以外の大学生活についてガイダンスがあるわけでは無いので、ひ...

2018年度 講座風景

2019-04-02T17:23:00+09:00 2019-04-02T08:23:41Z

こんにちは。出発(たびだち)サポートプログラムです。 出発サポートプログラムでは、TwitterやFacebookで毎回の講座の様子を発信しています。 去年の12月の集大成発表をもって全プログラムが終了したので、2018年度講座を一気にまとめていきたいと思います。 ...

【4月2,3日】体験会のお知らせ

2019-03-31T17:11:00+09:00 2019-04-02T08:27:27Z

新入生向け

こんにちは。出発サポートプログラムです。 中後期の入学手続きも終わり、いよいよ新年度が始まりますね。 新入生の皆さんは、オリエンテーションで大学の授業に関する情報を集めていくことになります。 出発ではオリエンテーションの時間に合わせて体験会を開催します。 入学...

新入生・保護者説明会レポート

2019-03-25T20:00:00+09:00 2019-03-27T05:50:54Z

新入生向け

皆さんこんにちは! 新入生の皆さんには特にこんにちは!(意味不明) 大阪府立大学生協では毎年、新入生・保護者説明会を行っています。 2019年度は3/13と3/25に行われました。サポーターも当日はスタッフとして、新入生や保護者の皆さんの不安を解消できるように頑張っ...

大阪府立大学 学類紹介

2019-03-12T12:56:00+09:00 2019-03-27T05:52:35Z

新入生向け

大阪府立大学は少し特殊で学部・学科ではなく学域・学類という分け方をしています。 工学域電気電子系学類などはそのままですが、現代システム科学域マネジメント学類と言われても初めて聞いた人は想像がつかないかと思います。 そこで、出発サポートプログラムの先輩サポーターが各学...

【2月23日開催】体験会のお知らせ

2019-02-19T16:07:00+09:00 2019-04-02T02:40:55Z

新入生向け

こんにちは。出発サポートプログラムです。 2月の推薦生は入学手続きも終わり一安心ですね。 それに合わせてたびサポでも体験会を行います。 入学前に友達や相談できる先輩がいると、安心して大学生活をスタートできます。 都合が良ければぜひぜひご参加ください(^^) ...

ブログリニューアルしました!

2019-02-19T14:35:00+09:00 2019-02-23T02:35:47Z

雑記

以前までlivedoor Blogでブログを運営していましたが、Bloggerにお引越ししました。 これまでの記事も順次移していくのでしばらくお待ちくださいm(__)m (しばらくは新旧ブログが混ざっちゃうかもしれません・・・)

てくてく山歩 in 九度山

2018-12-21T22:09:00+09:00 2019-02-23T09:04:22Z

プログラムの様子

皆さん、こんにちは!出発サポートプログラムでは、「長期チャレンジ企画」という、すべて受講生だけで目標・実施内容を決めて実行するという企画があります。私たちは、大学生になってとても大切だと感じた、「初めて出会った人とも臆せず話せるようになり、うまく交渉できるようになる」ということ...

【12月22日開催】出発サポートプログラム体験会

2018-12-20T18:53:00+09:00 2019-04-02T02:41:18Z

プログラムの様子

こんにちは! 3回生サポーターのキムチです。 12月22日に行う体験会についてのお知らせです。 場所:なかもずキャンパスA5棟302号室 時間:10時~12時30分(受付:9時45分) 内容 ①聴くスキルを使った「桃太郎ゲーム」 ②語り場(先輩の体験談)...

懐かしの味をもう一度、おかんのころころコロッケ

2018-11-22T17:00:00+09:00 2019-02-23T09:00:22Z

サポーターの日常

 はいどうも! たびサポきってのお祭り男、ジョンソンです!  突然ですけど皆さん、大阪府立大学にはいくつお祭りがあるか知っていますか? 実は大阪府立大学では 4 つの学園祭が行われているのです!(友好祭、笹の葉祭、杏樹祭、白鷺祭)  そのうちでも一番開催日数が長...

前のページ »

自己紹介


出発サポートプログラム
プロフィール本文
大阪府立大学の生協が販売している講座「出発サポートプログラム」の学生スタッフが運営しているブログです。

Follow @tabidachi_OPU

プログラムの詳細はこちら

ラベル

  • サポーターの日常
  • プログラムの様子
  • 雑記
  • 新入生向け

このブログを検索

tweet

Tweets by tabidachi_OPU

人気記事

  • 中百舌鳥キャンパスへのアクセス ~白鷺駅から~
  • I-siteなんばへのアクセス 大国町から
  • 中百舌鳥キャンパスへのアクセス ~中百舌鳥駅から~
  • スタート研修!
  • ダーツの旅~3日目~
  • 2017年サポーター夏の研修合宿その1
  • 【2月23日開催】体験会のお知らせ

アーカイブ

  • 4月 2019 (3)
  • 3月 2019 (3)
  • 2月 2019 (2)
  • 12月 2018 (2)
  • 11月 2018 (1)
  • 9月 2018 (1)
  • 7月 2018 (1)
  • 6月 2018 (1)
  • 5月 2018 (1)
  • 4月 2018 (3)
  • 3月 2018 (9)
  • 2月 2018 (1)
  • 1月 2018 (1)
  • 12月 2017 (3)
  • 11月 2017 (1)
  • 10月 2017 (2)
  • 9月 2017 (7)
  • 8月 2017 (2)

ラベル

  • サポーターの日常
  • プログラムの様子
  • 雑記
  • 新入生向け

注目の投稿

2019年度 講座スケジュール

出発サポートプログラム. Powered by Blogger.