大阪府立大学生協 出発サポートプログラムサポーター'sブログ

集大成発表会

2017-12-26T18:00:00+09:00 2019-02-23T08:34:26Z

プログラムの様子

12 月 10 日に集大成発表会が行われました。当日どのような様子であったか、今回は 3 回生サポーターのなっつがお送りしていこうと思います。 早朝 8:30 、サポーターの集合時間となります。発表会前に機材等の準備を行うために早くから集まりました!準備が始めると...

全学無線LANのつなぎ方@大阪府立大学

2017-12-19T21:00:00+09:00 2019-02-23T08:05:26Z

雑記

こんにちは。2回生サポーターのキムチです。 大阪府立大学の電気電子系学類に在籍しています。コンピュータ関係に興味があって電気電子(通称、「電電」)に進学したのですが、思いのほかパソコンに弱い人が多くて驚きました。スマホ・タブレットに押されているんですかね(遠い目) ...

ボールルームへようこそへようこそ

2017-12-01T22:00:00+09:00 2019-02-23T08:08:35Z

サポーターの日常

   こんにちは! 二回生サポーターのジョンソンです! なんか皆どっかの山行ったり海行ったりして楽しそうですね。一方僕は普通にアニメ観たりマンガ読んだりしておりますよ……。今回はこの冬おすすめのアニメを紹介しちゃいます!!     今回紹介するのは「ボールルームへよ...

« 次のページ 前のページ »

自己紹介


出発サポートプログラム
プロフィール本文
大阪府立大学の生協が販売している講座「出発サポートプログラム」の学生スタッフが運営しているブログです。

Follow @tabidachi_OPU

プログラムの詳細はこちら

ラベル

  • サポーターの日常
  • プログラムの様子
  • 雑記
  • 新入生向け

このブログを検索

tweet

Tweets by tabidachi_OPU

人気記事

  • 中百舌鳥キャンパスへのアクセス ~白鷺駅から~
  • I-siteなんばへのアクセス 大国町から
  • 中百舌鳥キャンパスへのアクセス ~中百舌鳥駅から~
  • I-siteなんばへのアクセス 南海難波駅から
  • 集大成発表会
  • スタート研修!
  • 下界と天界を結ぶ梯子ぱーとわん

アーカイブ

  • 4月 2019 (3)
  • 3月 2019 (3)
  • 2月 2019 (2)
  • 12月 2018 (2)
  • 11月 2018 (1)
  • 9月 2018 (1)
  • 7月 2018 (1)
  • 6月 2018 (1)
  • 5月 2018 (1)
  • 4月 2018 (3)
  • 3月 2018 (9)
  • 2月 2018 (1)
  • 1月 2018 (1)
  • 12月 2017 (3)
  • 11月 2017 (1)
  • 10月 2017 (2)
  • 9月 2017 (7)
  • 8月 2017 (2)

ラベル

  • サポーターの日常
  • プログラムの様子
  • 雑記
  • 新入生向け

注目の投稿

2019年度 講座スケジュール

出発サポートプログラム. Powered by Blogger.